採用担当者は何をみているのか!?



この章では、「面接」において採用担当者がどのような観点でみなさんを評価しているのかについて考えていきたいと思います。

さて、そもそも面接において採用側はどのようなスタンスなのでしょうか?

それは、

〈Point〉面接(採用活動)とは、一緒に働く仲間を探す行為

といえます。

つまり採用側は、面接を通じて

 ・「自分の部下や後輩、同僚として一緒に働ける人物か?(一緒に働きたいと思えるか?)」
 ・「自分の院のスタッフとして育てていきたいか?」
 ・「自分の院に貢献してくれるか?期待できるか?」

という基準で選考していることが多くなります。

もし、自分が面接官だったら、どんな人と一緒に働きたいと思いますか?

実はこの質問は、面接を受ける前に自問自答しておく必要がある質問です。
面接だけでなく、自己分析や志望動機を作る際にも大切な意味を持つ質問ですので、時間をかけて考えてみてください。
この視点を持っていないと全てが自分中心の考えになってしまいます。
社会にでて、働くということは、広い意味で“貢献できる人材になる”という意味が含まれています。
したがって、この観点を持っているかどうかはとても大切になります。

そして、より具体的に評価されるポイントとしては、下記の点が重要になります。

 1)採用側のビジョンや方向性、価値観と一致しているか?
 2)面接と応募書類、印象などに一貫性があるか?

まず、採用側の価値観やビジョンとみなさんが目指している“目標(実現したいこと、やりたいこと、価値観)”との方向性が一致しているかという点を見極めようとしています。

それぞれの治療院や医療機関には必ずビジョンや価値観があります。
そうした目標とみなさんの目標や価値観が同じ方向を向いているのかということがとても大切になります。
面接官(採用担当者)は、ビジョンや価値観を確認するために“志望動機”や“自己PR”、“将来の目標”、“治療家を目指した理由”などの質問をしながら、みなさんと採用側の価値観の一致を確認していくことになります。

さらに、履歴書やその他の応募書類の内容と面接での印象が一貫しているかどうかについてもみています。
ここでいう一貫性とは、“治療家を目指した理由”、“将来の目標”、“自己PR”、“志望動機”など全てにおいて面接官が納得できる理由づけがされているかという意味です。

また、この一貫性については面接での全体的な雰囲気や声として伝わる言葉の中に感じる意志や熱意、さらに応募書類に書いてあることからも伝わっていくものと覚えておきましょう。
もちろん転職する場合にも、その転職理由についても同様に一貫性が求められます。

また、面接の中で、みなさんの“コミュニケーション・スキル”も確認しています。

質問の内容や意図を理解し、しっかりと答えられるかどうかを見られていますので、しっかりと相手の反応をみながら答えるようにしましょう。

面接の場では、考えてきたことを伝えなくてはという思いが強すぎると会話が一方通行になってしまいますので、注意してください。

さて、ここで面接で評価されていることを改めて整理しておくと、下記のようになります

〈面接で採用側が評価していること〉
①面接は一緒に働く仲間を探す行為であり、スタッフとして迎えいれたい人物かどうか?
②院のビジョンや方向性、価値観とみなさんの目標が一致しているか?
③治療家を目指した理由、将来の目標、志望動機などを通じて一貫性があるか?
 (雰囲気や態度を含めての評価となります)
④コミュニケーション能力があるか?

となります。この点を踏まえて面接にのぞむことが大切です。

そして、実際に面接に臨む際に整理しておいていただきたいことをもう一度、まとめておきます。

〈面接を受ける際にしっかりと整理しておいてほしいこと〉
・なぜ、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師になろうと思ったのか?
 →自分がこの資格を取得しようと思ったきっかけ
 →将来、どのような治療家になりたいのか?どんなことがしたいのか?(将来の目標)
・志望動機
 →なぜ、その治療院や医療機関で働きたいのか?そこでなくてはならないのか?
 →志望先の価値観やビジョンと自分の目標の方向性が一致しているのか?
・自己PR
 →どのように職場に貢献できるのか、貢献したいのか?

これらの点は、実はこれまでの自己分析や志望動機の作成などの部分でどれも取り上げた内容です。
何度も自問自答し、何度も書き直し、自分で声に出してみてください。
その繰り返しを行うことで、面接官が納得できるものが作り上げられます。

このように採用側とみなさんの側の立場の両方に立って考えていくと、面接とは、

①「自分の目標、ビジョン、価値観と志望先のビジョン、方向性、価値観との擦り合わせの場」
②「自己分析に基づいて自分をアピールする場」

という2つの側面をもっているということになります。

もちろん面接では、“みなさんのことを知る”ためにその他にも多くの質問がされます。
面接でどのようなことが質問については、書籍(就職関連本)やインターネット上にも多くの情報がありますので、自分で探してみるようにしましょう。
情報をどうすれば入手できるのかを考えることも就活や仕事につながりますので、トライしてみましょう!

面接を受ける〈1〉LinkIcon
採用担当者は何をみているのか!?

面接を受ける〈2〉LinkIcon
面接を受ける際に注意したいこと

「就活本」は読むべき?

DSC_4558.JPG就活関連本(就活本)から得られることってあるの?

詳しくはこちらLinkIcon

技術を教えてくれるところに就職したい!?

DSC_4571.JPGあなたは就職先に何を求めていますか?

詳しくはこちらLinkIcon

社会人になっても覚えておきたい電話の話

DSC_4592.JPG社会人としての電話のスキル、あなたは大丈夫ですか?

詳しくはこちらLinkIcon

「カバーレター」って何?

6df9469465df0ce4267898f905351e8c_s.jpg書類などを郵送する場合、あなたはどのように送りますか?

詳しくはこちらLinkIcon

「履歴書」を書くときに注意したいこと

DSC_4538.JPGいざ履歴書を書こうと思ったとき、でてくる疑問とは...

詳しくはこちらLinkIcon

メールの基本マナー

53d6cfae0180c5d91ce80257a393369d_s.jpgメールでコンタクトするとき、見やすさを意識してますか?

詳しくはこちらLinkIcon

メールの宛先「TO/CC/BCC」の違いって?

DSC_4387.JPG「TO/CC/BCC」の違いを理解できていますか?

詳しくはこちらLinkIcon

面接における「自己紹介」と「自己PR」の違い

pixta_13149669 のコピー.jpg「自己紹介」と「自己PR」についてきちんと区別できていますか?

詳しくはこちらLinkIcon

応募書類の送り方(封筒の準備と書き方)

DSC_4387.JPG大切な応募書類。封筒の準備も忘れずに!

詳しくはこちらLinkIcon

専任教員や講師を目指すために考えることとは?

102562cadea6427e6d8b855521b8c8f3_m.jpg面接で「教えることが好きだから」と伝えていませんか?

詳しくはこちらLinkIcon