「会ってみたい」と思わせる応募書類〜前編〜



ここでは、採用担当者にいかに「会ってみたい!」と思ってもらえる応募書類を作成するかについてみていきます。

志望先によっては、書類選考をおこなうところもあります。
面接も受けずに書類選考で“不採用”になってしまうことほど残念なことはありません。
しっかりと準備をすることで書類選考で“不採用”になる確率はかなり減らすことができます。
また、書類選考がない場合でも、面接の前の段階で自分の事前評価を高くすることができるということをしっかりと認識する必要があります。

まず、当然ですが、応募先から指定された応募書類については全て提出することが前提となります。
例えば「卒業見込証明書(卒業証明書)」や「健康診断書」が必要という場合には、余裕を持って準備するようにしましょう。

では、どうすれば書類選考を通過(合格)し、高い事前評価を得ることができる応募書類を準備することができるのでしょうか?

まず、一般的に多くの方は志望先から指定された“書類だけ”を郵送してしまいます。
もちろんそのこと自体は間違いではありませんが、書類選考をより高い確率でパスし、面接の前に自分の評価をプラスにしておくためには少し工夫が必要です。

そこで用意するものとして、履歴書と合わせて、求められていなくても次の3点を含めた「応募書類4点セット」を送付するようにします。

〈応募書類4点セット〉
1)履歴書
2)自己紹介状
3)職務経歴書(社会人経験がある方)
4)カバーレター

では、この4点についてそれぞれみていきます。

1)履歴書

履歴書は、就活では必ず提出が求められる書類です。
まずは、この履歴書を用意する段階での注意点をみていきましょう。

採用担当者は、これまでに数多くの履歴書をみてきています。その履歴書が丁寧に書かれたものかどうかは、実はすぐに判断できます。その結果、“丁寧さ”がない=“志望度が低い”とか、“仕事を丁寧にしてくれないのでは?”という印象を持つことも少なくありません。
こうした印象は、面接の段階でもとても大きく影響してきます。
これは決して“字が上手いか下手か”ということではありません。真剣に丁寧に書いてあるかということが履歴書1枚からおおよそ判断できてしまいます。
特に字が上手いといわれる方は注意が必要です。なぜならササッと書いた履歴書は、すぐにわかってしまいますので、注意しましょう。

よく「履歴書はパソコンで作ったものでいいですか?」という質問を受けます。決してNGではありませんが、できれば手書きのものがよいと思います。
日本では、まだまだ履歴書は手書きというところが多いですし、手書きで丁寧に書いてある履歴書からは志望の熱意も感じることができます。

履歴書については、「コラムvol5:『履歴書』を書くときに注意したいこと」でも取り上げていますので、合わせてご覧ください

LinkIcon【参考】就活コラムvol.5〜『履歴書』を書くときに注意したいこと〜


尚、履歴書については自筆をお勧めしていますが、これから述べる「自己紹介状」、「職務経歴書」そして「カバーレター」についてはWordなどのソフトを使ってパソコンで作成してかまいません。
その場合でも、署名は自筆の方がよいといえます。また捺印もしておきましょう(シャチハタはNGです)。

2)自己紹介状

「自己紹介状」とは、「自己PR」を書いたものです。
提出を求められる場合もありますが、もし求められなくても提出するようにしましょう。

自己紹介状は、指定がなければ“A4用紙1枚”にまとめます。

「自己紹介状」に記載する内容は、自己分析に基づき整理した「自分の目標(将来、目指したい姿)」やその理由、そして「自己PR」や「自分がどのように職場に貢献できるか、どのように貢献したいか」などを記載します。
もちろん、自分の目標は志望動機を踏まえ、志望先のビジョンや方向性と一致できる内容であることが必要です。

もちろん「履歴書」にも同様の項目があると思いますが、履歴書にかける文字数は限られているので、フリーの書式の中でしっかりとアピールしていくようにします。

面接では、当然、ここに記載した内容や「志望動機」について中心的に聞かれることになります。
面接について説明する中でも触れますが、ここで書いた内容とみなさんが面接の際に話をする内容や面接での印象に一貫性があるかどうかについて面接官は確認をしていくことになります。

※「自己紹介状」に記載する内容は、後述する「カバーレター」にその内容を盛り込んでも構いません。
 もし「カバーレター」に盛り込む場合には用意する必要はありません。
※但し、「カバーレター」に自己PRを盛り込む場合、やはり文字数が限られてきます。
 準備できるのであれば、独立した自己紹介状(自己PR)を作成する方が望ましいといえます。


「職務経歴書」と「カバーレター」については〜後編〜で考えていきます。

応募する〈1〉LinkIcon
コンタクトした瞬間から選考は始まっている

応募する〈2〉LinkIcon
電話やメールは社会人のマナーが評価されている

応募する〈3〉LinkIcon
「会ってみたい」と思わせる応募書類〜前編〜

応募する〈4〉LinkIcon
「会ってみたい」と思わせる応募書類〜後編〜

「就活本」は読むべき?

DSC_4558.JPG就活関連本(就活本)から得られることってあるの?

詳しくはこちらLinkIcon

技術を教えてくれるところに就職したい!?

DSC_4571.JPGあなたは就職先に何を求めていますか?

詳しくはこちらLinkIcon

社会人になっても覚えておきたい電話の話

DSC_4592.JPG社会人としての電話のスキル、あなたは大丈夫ですか?

詳しくはこちらLinkIcon

「カバーレター」って何?

6df9469465df0ce4267898f905351e8c_s.jpg書類などを郵送する場合、あなたはどのように送りますか?

詳しくはこちらLinkIcon

「履歴書」を書くときに注意したいこと

DSC_4538.JPGいざ履歴書を書こうと思ったとき、でてくる疑問とは...

詳しくはこちらLinkIcon

メールの基本マナー

53d6cfae0180c5d91ce80257a393369d_s.jpgメールでコンタクトするとき、見やすさを意識してますか?

詳しくはこちらLinkIcon

メールの宛先「TO/CC/BCC」の違いって?

DSC_4387.JPG「TO/CC/BCC」の違いを理解できていますか?

詳しくはこちらLinkIcon

面接における「自己紹介」と「自己PR」の違い

pixta_13149669 のコピー.jpg「自己紹介」と「自己PR」についてきちんと区別できていますか?

詳しくはこちらLinkIcon

応募書類の送り方(封筒の準備と書き方)

DSC_4387.JPG大切な応募書類。封筒の準備も忘れずに!

詳しくはこちらLinkIcon

専任教員や講師を目指すために考えることとは?

102562cadea6427e6d8b855521b8c8f3_m.jpg面接で「教えることが好きだから」と伝えていませんか?

詳しくはこちらLinkIcon